2月10日(水)~2月16日(火)姫路の山陽百貨店 本館5F 美術画廊にて丹波焼の2人展があります。
商工会青年部で出会い仲良くさせてもらってる上中君から、
2人展をやる際に、その横で丹波篠山の物産展をやって欲しい。と依頼を受け、
この期間 山陽百貨店 本館5F 美術画廊 横にて、田中醤油店と共に物産展を行うことになりました!
阪本屋からは、お米・黒豆菓子・ドレッシング等、
田中醬油店からは、醤油・佃煮・醤油漬等の商品を置かせて頂きます。
緊急事態宣言中ではありますが、お近くにお越しになった際は是非お立ち寄り下さい!
余談ではありますが、仲良くさせてもらってる上中君、市野君が「先生!」と呼ばれているのに違和感を覚えました(笑)
私もいつかは「先生」ではなく「大将」と呼ばれるようになりたいものです。
後20年はかかりそうですが(笑)
まだまだ寒い時期が続きますがおからだの調子はいかがでしょうか?
表題にもありますが、「田中醤油店」の芹の醤油漬けが完売しました!
芹のファンの方は申し訳ございません。
丹波篠山での原材料の確保が難しく仕入れ出来る量が少ないみたいです。
量は少ないのですがファンの方も多く、
毎年この時期に完売となるらしいです。
次回の販売が8月中旬位の販売になります!
また入荷次第ご案内をさせて頂きますので、
8月中頃までお待ち下さい。
その他の「田中醤油店」の商品はございます!(花山椒が量が少なくなってきてるみたいですが・・・(^^;)
興味のある方は ↓ から
https://tanba-sakamotoya.jp/?mode=cate&cbid=2650936&csid=0
御注文お待ちしております。
本年も阪本屋をご愛顧頂きありがとうございました。
今年はコロナに振り回された一年で、阪本屋としても苦しい一年でしたが、
なんとか年を越せそうです。
来年も当分の間はコロナの影響を受けそうですが、
元気いっぱいに営業したいと思います。
私の趣味で始めた、おばあちゃんが漬けたような塩辛くすっぱい梅干しを販売予定しております。
2月位には皆さんにお披露目できるかな。と思います。
その他に、丹波篠山のお米をったお菓子も販売の予定をしております。
皆様のおかげで無事に年を越せる事をありがたく思います。
年始の営業は1月9日(土)9:00~です。
まだまだ苦しい期間は続くとは思いますが、
来年も元気に営業をしていきますので、よろしくお願いします!
皆さんが良いお年を迎えれますように。
今年一年ありがとうございました。